治療方法・期間・結果は個人により異なります。
下の歯が前に出ていることを気にされて来院されました。上下の前歯が先端で接触している状態を切端咬合と言います。この患者さんは、下顎全体が前に出ていて上下の前歯の噛み合わせが浅くなっていました。アンカースクリューという器具を使用し、下顎の歯列全体を後方に移動し、全体の噛み合わせと前歯の切端咬合を改善しました。
咬み合わせを改善したことで、平坦だった口元が立体的になりました。
右下の奥歯を1本だけ抜きましたが、代わりに親不知を奥歯として活かし咬みあわせ治療を行いました。抜歯はしましたが、実質、生えている歯の本数は減っていません。