おとな・中高生の治療例case of adults

開咬

前歯が噛まない開咬抜歯治療

主訴
前歯で噛めない、歯並びが気になる
初診時年齢
16歳
診断名
開咬
抜歯/非抜歯
小臼歯2本の抜歯
装置名
マルチブラケット装置(セラミックブラケット)
治療費用
880,000円(税込) と来院時に調節料5,500円(税込)保定装置料(上下)55,000円(税込)
治療期間
1年10ヶ月
治療に関する副作用/リスク
歯の移動時の痛み歯の後戻りむし歯 歯周炎

治療方法・期間・結果は個人により異なります。

真ん中の矢印マークを左右に動かすと治療前後の変化がわかります。

治療後
治療前
初診時
初診時
1年11か月後
1年11か月後

奥歯が噛んでいても前歯が開いている状態を、開咬またはオープンバイトと言います。
開咬は指しゃぶりや爪咬み、舌を前歯に押し付けたりする癖で起こりやすい不正咬合です。この患者さんは開咬だけでなく右側だけ八重歯になっていたため、右側の上下の歯を抜いて治療を行いました。通常、歯は左右対称に生えているので矯正治療のための抜歯は左右で行うことが多いですが、できるだけ歯を抜かず、また、横顔のバランスを考慮し右側のみ抜歯し矯正治療を行いました。ご自身で使用頂くゴムの使用と、口周りの正しい動かし方のトレーニングを頑張っていただき、スマイル時に非対称感が感じられない良好な治療結果となりました。

page top